2024.11.04 11:03R6.10.27 プレーパーク&パラソルカフェ これまでは、ひらかたプレーパークリーダーの指導を受けながら開催してきましたが、今回は、地域住民、大阪大谷大学生、阪南大学生など56人のスタッフが、7時半に集合し、遊具の設置、会場設営等を行うなど、地域の者だけでの開催を試みました。
2024.06.16 11:40R6.6.2 水辺が眺められる空間づくり 寺ヶ池水利組合と地域の者、富田林市が一緒になって、寺池公園からの眺望を遮っている水辺沿いの樹木の伐採や除草作業を行い、水辺が眺められる空間を拡げています。水利組合さんが草刈り機で大きく伐採し、地域の者は手ノコと剪定バサミで、枝を落としたり、フェンス際の草刈り機の入らない箇所を刈...
2024.04.19 12:41寺池公園等を活かしたまちづくりの会寺池公園等を活かしたまちづくりの会は、富田林市金剛地区再生指針(H29.3)の具体化に向け、金剛地区の住民・地域活動団体等が一体となって、金剛地区を印象付ける都市空間の魅力を高める活動を漸進的・継続的に進めることによる、・コミュニティの醸成・まちづくり担い手の参画促進・快適で居心...
2024.03.18 12:442024/3/17 地域と水利組合共同の伐木・除草活動 地域の方と水利組合の方々が共同で、年3回、伐木・除草活動を行い、水辺が眺められる空間を増やしていっています。本日は、阪南大学生 中西ゼミの方々も参加下さいました。大学生が参加すると、我々も元気を頂けます。有難うございました。
2023.11.12 15:34R5.11.5 第3回プレーパーク&パラソルカフェ開催 地域住民、地域活動団体、大阪大谷大学、阪南大学、昭和製線㈱など、83名のボランティアスタッフに登録頂き、運営しています。子どもの笑顔を見たい方々が集まり、来園者と共に、ボランティアスタッフも、寺池公園でのお祭りを楽しんでいます。 ボランティアスタッフは、引き続き募集しています。...
2023.07.30 11:42R5.7.23 第2回プレーパーク&パラソルカフェを開催しました。大変暑い一日、熱中症に配慮し、10時~⒓時、13時~15時の完全入替え制で実施。 ◆スタッフが準備した、水遊び(水鉄砲)🤽♂️と かき氷🍨 ◆SDGsに取組む地元企業「昭和製線㈱」が用意した太陽光発電パネルとミスト扇風機 ◆急遽かけつけてくれた高校生スタッフ(グ...
2023.06.06 00:232023.6.4 水辺が眺められる空間づくり地域と水利組合との共同の伐木・除草活動を行いました。地味な活動ですが、寺池公園において、着実に水辺が眺められる空間が広がっています。今年度は、多くの方々の参加を得ながら、さらに本活動を拡大していきたいと思っています。次回は、9月10日(日)、7:30から実施します。多くの方のご参...
2023.04.22 04:144月2日(日) 寺池公園でのお花見ですコロナ禍で失われたものが、少しず取り戻されてきました。春の訪れを感じながら、思い思いの場所へ出かけることが出来る喜び、外出することの素晴らしさを再認識することが出来ました。
2023.03.05 12:35R5.2.26寺池公園プレーパーク&パラソルカフェを開催しました。当日は、子ども&大人合わせて262名ほどが楽しまれました。🙌子どもたちは、自然な中で、安全を確認しながら、身体をいっぱい使って遊んでいました。🌳自然の遊び場🌳・ジップライン・スラックライン・山登りロープ・ターザンロープ、ブランコ、木登り・ハンモック・竹アーチェリー・工作コー...